日々のこと

雨の日の美術館巡り

皆さん、いかがお過ごしですか。

私はお仕事以外で遠出することはほぼなくて

出かけても近所のスーパー、コンビニ、図書館、郵便局くらい、、、

なんだかなぁ〜いつまでこの生活なのかな〜なんて思いますが、

もう少しの辛抱ですかね。そうであると信じたい。

そんな中ではありますが

どうしても行きたい展示があったので

ひっさびさにプライベートで都内へ行ってきました。

やってきたのは、東西線・竹橋駅から徒歩3分のところにある

東京国立近代美術館で開催中の

「隈研吾展」です。

電車が混まない時間帯、

人手の少なくなる雨の日を狙ってGO!!!

というのも、私、東京五輪の観戦チケット

当選してたんですよ!!

新国立競技場で見る陸上のチケット!!

だから、オリンピックまでは

新国立競技場には足を踏み入れないぞ!と思って

近寄ることすら避けていたのに

無観客での実施となって、、、ぐすん涙

仕方がないですけどね。

だから、どうしても、新国立競技場を手掛けた

隈研吾展には行きたかったんです!!

隈研吾さんといえば、日本を代表する建築家の一人。

木を巧みに使って、日本らしい建築が特徴ですよね!

根津美術館やスターバックスなどが有名ですかね!?

そんな隈研吾さん自身の解説付きで

隈研吾さんが手掛けた建築物が紹介されています。

写真撮影OKエリアもありましたっ!

この木の使い方が素敵☆

展示では、隈研吾さんが提唱する

「人が集まる場所のための5原則」が紹介されています。

特に、ほーと思ったのが

5原則のうちのひとつ「孔(あな)」の考え方。

ただの穴じゃなくて

中庭などの空間も孔のひとつで

孔を通して、人とモノの繋がりが生まれるとのこと。

確かに、隈研吾さんが手がける建物を見ると

どれも空間をたっぷりとられていて

川をまたいで建物を建てることで孔を作ったり

吹き抜けをたっぷりとって孔を作ってたりするんですよね。

建築にはまったく詳しくないのですが

これからは、空間の使い方?も意識してみよう!

なーんてツウっぽいことを思ったのでした!笑

コロナが落ち着いたら、各地の隈研吾さんが手がけた

建築を見る旅に出かけたーい!!!

スポンサーリンク

-日々のこと

error: Content is protected !!